日当たりが悪い北向きの部屋は、
ほかの方角の部屋に比べて人気が低い傾向にあります。
しかし、他の方角に比べて家賃が安い
真夏の直射日光が当たらないため快適な温度で生活できる
などメリットもあります。
今回は避けられる傾向にある北向きの部屋に住む
メリット・デメリットをご紹介します。
ぜひ、お部屋探しの参考にしてください。
北向きの部屋に住むメリットについてご紹介します。
北向きの部屋は、
他の方角の部屋より家賃が安い傾向にある点もメリットの一つです。
人気があるのは、南向きの部屋の部屋で、
北向きの部屋は人気がありません。
そのため、家賃が低めに設定されている場合があることが特徴です。
他部屋と同じ設備の賃貸物件でも
家賃を抑えて住むことができるので、メリットでしょう。
家賃を抑え、日中を快適な環境で過ごしたい方は、
北向きの部屋がおすすめです。
北向きの部屋のメリットとして、
室内が暑くなりにくいことが挙げられます。
北向きの部屋であれば直射日光が入るのを防げるため、
室内の温度も上がりすぎずに快適な環境で過ごすことが可能です。
このことにより夏場のエアコン代も
少し節約になるでしょう。
日当たりの良い部屋といえば、
南向きの部屋が挙げられます。
しかし、ここ数年は春から秋にかけて猛烈に暑いため、
日当たりが良い物件よりも
北向きを選ぶ方も増加傾向にあるようです。
次に、北向きの部屋に住むデメリットについて
ご紹介します。
北向きの部屋の1番のデメリットは、
お部屋の湿度が上がりやすい点です。
北向きの部屋は日当たりがあまり良くないため、
室内に湿気がこもりやすく、
カビが発生しやすくなります。
冬場は結露も発生しやすく、
結露により窓枠や床を劣化させてしまう可能性もあります。
結露を予防するためにも、
除湿機や結露防止シートなどを活用して
部屋の湿度を調節する必要があります。
日が当たる時間が少ないため、
洗濯物が乾きにくい点もデメリットの一つです。
ベランダやバルコニーが北側にある場合、
外干しでも乾きにくいでしょう。
これらの問題は浴室乾燥機がついている、
室内干しできるスペースがある、
などの設備があれば問題なく乾かすことができます。
サーキュレーターや除湿器なども利用すると
さらに洗濯のストレスがなく生活できるでしょう。
北向きの部屋は、部屋によっては
昼間でも電気が必要な場合があります。
北向きの部屋の光は直射日光ではなく採光となるため、
内見時に、窓の大きさや実際の明るさを確認しましょう。
お部屋の前に高い建物がある場合は
昼間でも暗い場合があるので
周辺環境も確認しておくことがおすすめです。
お部屋の明るさ問題の対策には、
照明の色を白にする。
インテリアを明るい色にする
などもお部屋を明るく感じられる方法です。
北向きの部屋のデメリットを解決するためには
除湿機やエアコンなど電化製品を多く使用する可能性があります。
そのため、電気代がかかる傾向があります。
手軽に購入できる対策として
結露防止シートを貼ったり、
除湿剤を活用するのもおすすめの方法です。
最後に、北向きの部屋に快適に住むためにできることをご紹介します。
北向きの部屋の大きなデメリットは、
部屋の湿度が上がりやすい点です。
快適に生活するためにも、除湿機やエアコンの除湿機能を使って湿度管理を徹底しましょう。
なお、真夏や梅雨時期に関しては、除湿機能よりも冷房機能のほうが除湿できることもあります。
サーキュレーターを上手に使い、温湿度を管理するのがおすすめです。
カビ予防対策として、
一年中24時間換気をすることが重要です。
換気する際は、ドアやベランダの窓を開け、
風を通すと効果的に換気ができます。
窓をあけても部屋の風通しが良くない場合は、
除湿機やエアコンを使って一年中換気をしてください。
北向きのお部屋は、日当たりがほかの部屋に比べて良くない為、
洗濯物が乾きにくい、
湿度が上がりやすいなどのデメリットがあります。
このようなデメリットも、
除湿剤や除湿に役立つ家電などを利用すれば回避できます。
メリットは家賃が安い傾向にある、
比較的快適な温度で生活ができる、
などが挙げられます。
メリット・デメリットを把握して快適な生活を送りましょう。
クラスモ寝屋川駅前店では
寝屋川市の賃貸マンションを数多く扱っており、
賃貸物件のプロが一緒に住みやすい物件をお探しいたします
寝屋川市で内見希望、賃貸物件をお探しの方はぜひお気軽にご相談ください。